Execl

【やばテク】Excel(エクセル)|デフォルトのフォントを変更する

エクセルでデータや資料を作成していると、フォントを変更したことは誰でもあるかと思います。
そこまでこだわりがない方もいるかと思いますが、対外的に出す資料の場合は、フォントも少し気になりますよね。
また、エクセルでフォントを変更していくと、徐々に自分好みのフォントも決まっているのではないでしょうか。

この記事では、デフォルトを自分好みのフォントに変更する方法について解説します。

【作業時間:1分】

デフォルトのフォント設定

デフォルトのフォントは、エクセルを起動した時のメニューバーに表示されていフォントを見ればわかります。
おそらく皆さん「游ゴシック」になっているのではないでしょうか。

では、この設定はどこで設定しているか確認しましょう。

ここに設定があります。
[ファイル]タブを押すと、このような画面になり、最下部に[オプション]を押します。

 

そして、この画面に[次を既定フォントとして使用]に[本文のフォント]となっています。

[本文のフォント]って何?って感じですよね。
再び、エクセルの[ホーム]に戻って、フォント箇所を見ましょう。
フォント選択の上部に、「本文」と書かれたフォントがあるかと思います。
これはエクセルのプログラムで、[本文のフォント]=「游ゴシック」と既定されていることがわかります。

 

デフォルトのフォントを変更する

では、自分好みのフォントに変更するにはどこを変更するのか。
もうお分かりの方も多いと思いますが、答え合わせのつもりで確認してください。

ここですね。
私は「Meiryo UI」が好きなので、これに変更しました。

まとめ

エクセルの既定フォントは、[本文のフォント]=「游ゴシック」に設定されている。
変更する場合は、[ファイル]タブ>[全般]>[次を既定フォントとして使用]に自分好みのフォントを設定し、再起動すれば変更できます。

読むべきExcel本





Excel 最強の教科書[完全版]




今、一番売れているExcel本! 52刷、45万部突破! 刊行直後から「もっと早く知りたかった! 」と話題沸騰! 新人からチームリーダー、管理職まで、 ぜひとも読んでおいてほしい、社会人必読の1冊です!


詳しくはコチラ





できるYouTuber式

Excel 現場の教科書




「おさとエクセル」の動画再生回数は180万回越え!ビジネスの現場で学んだExcel仕事術をテキストと図解でやさしく解説。 「効率が上がった」「実務でこのスキルを多用している」などの声もたくさん。 そんな人気コンテンツを1冊に凝縮した、最も現場感覚に近いExcel本です。


詳しくはコチラ





マンガでわかるExcel




Excelが苦手な人のための一緒にゼミを受けて学ぶコミックエッセイ。 マンガを読むだけで、時短&仕事の成果につながる。 7日間の講義を受け終えれば、仕事の効率が何倍にもなっている!? サクッと帰るための、時短ワザを身につけよう!


詳しくはコチラ




 

  • この記事を書いた人

モンキー・サト

システムエンジニア(SE)|京都出身|月間PV20000
営業職でトップセールスを2度経験→「システム開発ができる営業」を目標にシステム部署へ→システム部署は教える文化やマニュアルがなく、「ググれ」の一言…この経験を機に、パソコン初心者の方などに有益なパソコンスキルを発信するサイトを開設。

-Execl