Execl

【やばテク】Excel(エクセル)|シートをコピーする

Excel(エクセル)のシートを完全コピーして別シートとか作りたいんだけど、いい方法ない?
今はシートを追加して、セル全体をコピペしてるんだけど、めんどうなんだよね。

 

同じような操作をしている人も多いのではないでしょうか。
実は、シートのコピーは、あることをすれば一瞬でできます。

今回はその方法について、解説します。

 

 


シートをコピーする

一瞬でシートをコピーするテク

"一瞬"と聞くと嘘くさいと思うかもしれませんが、本当に一瞬です。
説明も一瞬で終わってしますので、操作手順を細かく説明します。

step
1
コピーしたいシート名の上にカーソルを合わせる

まずは、シート名にカーソルを合わせましょう。

 

step
2
[Ctrl]キーを押す

次に[Ctrl]キーを押しましょう。
この後の操作でも[Ctrl]キーを離さないようにしてください。

 

step
3
シート見出しを右側に移動させる

[Ctrl]キーを押したままの状態で、カーソルを右側に移動させます。

 

この時、図のようなカーソルに切り替わっていた状態で、[Ctrl]キーを離しましょう。

 

 

本当に一瞬だったことがご理解いただけたかと思います。
ちなみに、今回は右側に移動させて離しましたが、左でも右でも、どちらでもかまいません。
離す位置がコピーしたシートを配置する場所になります。

 

step
4
シート名を変更する

最後は、シート名を変更して完了です。
コピーしたシート名の上で[F2]キーを押すとすぐにシート名を変更することができます。

 

普通にシートをコピーする

先ほどの方法は、もう脳のメモリーに記録されたと思いますが、
普通にコピーする方法についても紹介しておきます。

step
1
コピーしたいシート名の上に右クリックメニューの[移動またはコピー]を選択する

まずは、コピーしたいシート名の上に右クリックを押します。
メニューの中の[移動またはコピー]を選択しましょう。

 

step
2
[コピーを作成する]にチェックを入れてOK

[移動またはコピー]画面で挿入先を選択、[コピーを作成する]にチェックをいれてOKを押しましょう。

 

step
3
シート名を変更する

最後は、シート名を変更して完了です。

 

こちらの方法でも、簡単ですぐにできたかと思います。

 

まとめ

Excel(エクセル)でシートをコピーする方法を2つ紹介しました。
どちらも簡単ですが、最初に紹介した[Ctrl]キーを押しながらカーソルを移動させる方法を覚えていれば、無駄な時間をなくすことができます。

 

読むべきExcel本





Excel 最強の教科書[完全版]




今、一番売れているExcel本! 52刷、45万部突破! 刊行直後から「もっと早く知りたかった! 」と話題沸騰! 新人からチームリーダー、管理職まで、 ぜひとも読んでおいてほしい、社会人必読の1冊です!


詳しくはコチラ





できるYouTuber式

Excel 現場の教科書




「おさとエクセル」の動画再生回数は180万回越え!ビジネスの現場で学んだExcel仕事術をテキストと図解でやさしく解説。 「効率が上がった」「実務でこのスキルを多用している」などの声もたくさん。 そんな人気コンテンツを1冊に凝縮した、最も現場感覚に近いExcel本です。


詳しくはコチラ





マンガでわかるExcel




Excelが苦手な人のための一緒にゼミを受けて学ぶコミックエッセイ。 マンガを読むだけで、時短&仕事の成果につながる。 7日間の講義を受け終えれば、仕事の効率が何倍にもなっている!? サクッと帰るための、時短ワザを身につけよう!


詳しくはコチラ




 

  • この記事を書いた人

モンキー・サト

システムエンジニア(SE)|京都出身|月間PV20000
営業職でトップセールスを2度経験→「システム開発ができる営業」を目標にシステム部署へ→システム部署は教える文化やマニュアルがなく、「ググれ」の一言…この経験を機に、パソコン初心者の方などに有益なパソコンスキルを発信するサイトを開設。

-Execl
-, ,