PowerPoint

【やばテク】PowerPoint(パワポ)|数式を表示させる

PowerPointでちょっと数式を入力したいんだけど、
うまくいかないんだよね・・・
分数とか累乗とかをパパっと表示できないかな・・・

PowerPonintを使っているときにこういった、
数式が入力できない、みたいなことで困ったことはありませんか?
業種や職種、はたまた研究発表とかでは、
数式無しではプレゼンテーションが成り立たなかったりするんじゃないかと思います。

PowerPointでは標準の機能として、
簡単に数式を入力できるようになっているので、
今回の記事ではポイントを押さえながら、
数式の入力方法を紹介していきます。

 

数式を入力する

「数式」機能を活用する

数式を入力するには、「挿入」タブから「π」を左クリックしますが、
上の「π」の部分を選択すると「数式タブ」が表示されます。

 

ちなみに下の「矢印」部分をクリックすると、円の面積やピタゴラスの定理等の、
よく使うであろう数式が選択できるようになっています。

 

次に「数式」タブ「記号と特殊文字」や「構造」を選択しながら数式を入力していくわけですが、
今回は球の体積の公式の入力方法を例にしていきますね。

「V=」はキーボードで入力をして、「構造」グループの「分数」から「分数(縦)」を選択します。

 

「四角マーク が縦に並んだら、下の「四角マーク を選択して「3」を入力し、
次に上の「四角マーク を選択します。

 

「4π」まで入力したら、「構造」グループの「上付き/下付き文字」の「上付き文字」をクリックします。

 

すると図の様な四角マークが表示されるので、そこに「r」と累乗の「3」を入力すれば、
球の体積を表示することができます。

 

 

これを応用していけば、難しい数式も入力することができますし、
また「構造」グループにある数式一覧には、「よく使われる演算子」がそれぞれ設定されていて、
活用すると時短にもなるので、必要に応じで使っていきたいですね。

 

注意点

PowerPointの数式機能でちょっと勘違いしやすい点ですが、
Excelとは違って自動計算機能はない
ということは念頭においてくださいね。

 

まとめ

PowerPointでは数式機能を使えば、簡単に難しい数式が入力できましたね。
ただ、自動計算機能はないので気を付けていきたいところです。
入力自体は一見難しそうですが、やってみたら意外にすぐにできてしまうと思いますので、
練習がてらに一度やってみてくださいね!

  • この記事を書いた人

モンキー・サト

システムエンジニア(SE)|京都出身|月間PV40000
営業職でトップセールスを2度経験→「システム開発ができる営業」を目標にシステム部署へ→システム部署は教える文化やマニュアルがなく、「ググれ」の一言…この経験を機に、パソコン初心者の方などに有益なパソコンスキルを発信するサイトを開設。

-PowerPoint
-, ,